見事に悪い癖が出てしまい損切りだけのトレードになってしまいました。
入るべきポイントで入れないウジウジ病がすべての根源にあるのでその解決方法を模索する旅の途中。
トレード自体は悪くないというか、損切りは致し方なかったと思う。
2021年7月15日(木)の取引結果
2021年7月トータル(15日終了時点)
当日損益 | -3,680円 |
2021年7月トータル損益 | -113円 |
2021年トータル損益 | -71,037円 |
ドル円
前日にその前の二日分の陽線を包むような大きな陰線を描いて下落して目線は下。
NY~オセアニア時間のもみ合いを東京オープンから下抜けしたんですが、ここは子供お散歩でついていけず。
そこから水平帯にぶつかってダブルボトムを作ったんですがロングエントリー出来ず。これはビビり。
そこからもみ合いになり高値を切り下げ水平帯で買い支えられえるような動きに。
欧州時間から下げを開始。
直前にダマしになるような動きもなかったので下げてからの戻り売りを狙う。
.80辺りまで戻してから1分足でもみ合いとなった動きの下抜けをショート。
エントリー直後から下がって一気に安値更新か!?
と思ったらそこから一気に上昇して見事に損切り。
結局そのからの反発も大したことはなく再び安値を試す展開。
一番苦手というか、どうすりゃいいか分からないやつ。
とりあえず109.75円をだれかが支えている様子だったのでこれを破るならついて行くかって思って監視。
形はいきそうなんだけどなんか勢いを感じれない。
で結局割り込んだのでショートするも一瞬で担がれ。。
ストップは欧州高値に設定したのでかなり広め。精神的にはツラい。
そこから再び建値付近に下げてきたところで仕切り直しのつもりで損切り。
しかし結局下方向へはそこまで勢いを感じれず静観。
夕飯&息子の風呂時間も一応iPadで監視。
19時から一気に上昇で目線転換。当日の高値まではいくのでは?と考えてロング準備するもお風呂タイム。
19:45にロングのチャンスあったものの入れず20時半頃デスクに戻る。
そこからはひたすらジリジリと上げるドル円と睨めっこ。
入ろうにも入れないし、当日高値を挟んだ動きで身動きが取れない。
21時半の指標後からさらに細かいジリジリ。
この時100.03円辺りに節目を感じる。
この間何回もロングの誘惑に駆られるも根拠がないので入らず。
そこから110.03円を割れる動きになったものの上への可能性を捨てきれずスルー。
しかし下げ。。
こういうの入ってれば余裕のプラスなんですけどねぇ。。
この辺が本当に下手くそというか、センスがない。
そのままノートレ終了。
<日足>
<1時間足>
<5分足>
<1分足>
2021年7月15日(木)取引まとめ
やはり自分のトレードの収支を悪化させている諸悪の根源はウジウジ病。
入るべきポイントで入れていさえいれば、2勝2敗でトータルプラスなんですね。
2発目の109.75円下のショートはちょっと危なすぎましたが。。それでも損を小さくさせてるのは良いこと。
機械的に切ってたらもっと損は大きかったので結果オーライだし、プライスアクションでの判断だったので良いと思ってます。
結局のところ東京時間のロングと、NY時間のショートをエントリーしてさえいれば、
どれくらいのプラスになっていたかはちょっと分からないとしても、トータルでプラスには確実になっていました。
なぜこのエントリーをスルーしてしまうのかについては、もっと考えないといけないと思ってます。
「よし!明日からはちゃんと入ろう!」
では解決できないと思っているので。
この解決を自分なりに出来れば確実に次のステージに上がれると思っているので、明日以降もしっかり相場と向き合いたいと思います。