+1,176,800円【2025年7月2週目】成績と振り返り

+1,176,800円【2025年7月2週目】成績と振り返り

2025年7月7日から2025年7月11日までの一週間の成績は、+1,176,800円となりました。

勝率50%、損益率2.82でした。

  • 7/7(月)勝率80%|損益率3.17
  • 7/8(火)勝率42.1%|損益率2.56
  • 7/9(水)勝率43.8%|損益率2.05
  • 7/10(木)勝率47.4%|損益率3.8
  • 7/11(金)ノートレ

2025年7月2週目のまとめ

今週もなんとか100万円オーバー。

全体的に動きが良いと感じたわけではなかったものの、伸びるところでしっかり伸びる動きがあったことと、そこをうまく捉えることが出来た場面があったおかげです。

節目付近でいきなり折れてくる動きが強めに出たりするので、そこで戦ってしまうと大幅に減らしてしまっていたと思います。

ただそこだけを避けるのは難しいので、多少は食らいながらになってしまうし、そこでの傷をいかに小さく出来るかで収支がかなり変わる相場だったように感じました。

今月から徐々に取り組んでいる分スキャですが、個人的には結構手応えがあって、押しや戻り、反転を狙ったトレードで勝率40%台ながらも損益率は2を超えていて、あとは最大でどれくらいの負けれるのかをもう少し知りたいところ。

これをとにかく磨いて自分のトレードの幅を広げることが出来れば、かなり視界が開ける気がしてるので頑張りたいです。

こちらの進捗についてはディスコードで共有していきます。

勝つためにやるべきこと

先週の週間ブログで書いた通りですが、分スキャへのチャレンジを再開しています。

これは口座や枚数の問題を解決するためでもあります。

今現状でやってみて思うことは、、

勝つためにやるべきことはやはり変わらない

ということです。

もちろん難易度は変わります。

でも、こうなんじゃないかと仮説を立ててそれをやってみて、振り返って改善点を探すということはトレードスタイルを変えても同じことなんだろうと。

そして何よりも、トレードで大負けする原因はほとんどの場合同じで、熱くなってめちゃくちゃやって終わり。

もうほとんどこれであることを再認識してます。

保有時間が長くなるトレードではそれがより顕著になります。

ただでさえ負ける時の値幅が大きくなりがちで、そこで連敗すれば簡単に大きく負けれます。

それがトリガーになって一気に取り返そうとして握りすぎ、損切りしないなどの行為を誘発し一気に自爆です。

それさえなければ資金を大幅に減らすことはなく、とにかく続けることで活路を見出す期間を稼ぐことができるのに、自ら大負け退場のルートを歩んでしまうのがトレードだなと。

分スキャだろうが秒スキャだろうが負ける原因は必ず自分の行動の中にある。

それを振り返って少しでも改善する、またその改善方法を考えることが大事だなと実感しているところです。

というわけで一週間お疲れ様でした。

僕は現在トレードで出来た大切な仲間と海外に来ています。

こんなことが出来るのもFXのおかげ、お金も出会いも全てFXのおかげです。

僕はこれからもまだしばらくはFXにしがみついて、もっともっと稼げるように頑張ります。

その過程はこのブログで、そしてその中身をなるべく詳しくリアルタイムで共有するのはメンバーシップ及びディスコードでやっていきますので、興味ある方はぜひご参加お待ちしています。

では良い週末を!

YouTubeのメンバーシップ始めました

メンバー限定動画、配信だけでなく、メンバーだけが参加出来るディスコードサーバーを立ち上げました。

たくさんの仲間がそこにいて、僕を含めてトレード中でも書き込みがあります。

仲間と一緒にトレードしている感覚になれる場所なので、孤独を感じている方や自分のトレードに刺激が欲しい人もぜひ参加してみてください。

メンバーシップ加入はコチラから
↓↓↓↓↓↓↓
https://www.youtube.com/channel/UCwsxKnb3Z38HLEJ4zdDH-gg/join

+1,176,800円【2025年7月2週目】成績と振り返り
ツイッターフォローしてね!