2025年7月21日から2025年7月25日までの一週間の成績は、+2,023,810円となりました。
勝率51.1%、損益率2.17でした。
|
2025年7月4週目のまとめ
今週は6月1週目以来の週間200万円オーバーでした。
先週金曜日と今週月曜日のプチ暴走のおかげで今週のぐちゃぐちゃしたところで大きなやらかしをせずに済みました。
あとは伸びるタイミングをうまいこと掴めたことも大きく、伸びる時のクセみたいなものが上手く噛み合った場面があり、そこで枚数を入れることが出来たことも収支に影響しています。
ただ、金曜日の欧州あたりからはこれがれまた合わなくなり、結果NYのトランプ発言祭では見事に暴走再開。
来週に向けてやってはいけないことの再確認となりました。
ただコレがきっかけでビビりに転じて行くべきところで行けなくなるのも自分なので、そこには気をつけないとなと思ってもいます。
どう変化させるか
僕は自分の経験上、トレード成績を向上させるための要素の一つに「自分をどう変化させるべきなのか」というのがあると考えています。
どう変化させるのかというのは、ガラリと変える必要があるのか、それとも少し変化させるべきなのかどちらなのかということです。
これは負けてる人が勝つためにはもちろん、勝ってる人がさらに勝つためにはについても同様です。
あと一歩、あと少しで大きく成績が向上するみたいな状態って必ずあると思っていて、そこで大きく変化をさせるとまた振り出しに戻っちゃうみたいなことがあると思うわけです。
逆に、成果を上げるための道から大きく外れている人は、自分自身を大きく変化させる必要があって、そこをチマチマ変えていても「いつ成果出るんだよ」状態になっちゃうわけです。
もちろん大きな変化をするためにコツコツ、少しずつ変化させることも大事なことだとは思うんですが、個人的にそれは少し違うかなと。
自分を劇的に変化させるためにコツコツやる必要があるならそれは大事だと思うんですが、やるべきことや考え方を大きく変化させることってかなり重要なことだと思います。
じゃあ今現在FXにおいて自分はどっちなのか。
これを知るためには現状を知る必要があるわけです。
自分が今どの段階にいるかを把握するのためには自分のトレードを振り返る必要があると思います。
そうなると、やっぱり大事なのはトレード日誌、トレード記録なんじゃないかなと。
現状負けてる人ならどんな負け方をしてるのか。
勝ってる人で伸び悩んでるならなにがボトルネックになっているのか。
この辺りをめちゃくちゃ振り返ると良いんじゃないかと思います。
いずれも面倒な作業です。
でもそれをやるのとやらないのじゃ全然違うと思うわけです。
僕も現状を打破するために頑張ります!
みなさんも一緒に頑張りましょう!!!
では1週間お疲れ様でした!
良い週末を。
メンバー限定動画、配信だけでなく、メンバーだけが参加出来るディスコードサーバーを立ち上げました。
たくさんの仲間がそこにいて、僕を含めてトレード中でも書き込みがあります。
僕はの質問もし放題です!
仲間と一緒にトレードしている感覚になれる場所なので、孤独を感じている方や自分のトレードに刺激が欲しい人もぜひ参加してみてください。
メンバーシップ加入はコチラから
↓↓↓↓↓↓↓
https://www.youtube.com/channel/UCwsxKnb3Z38HLEJ4zdDH-gg/join