2025年9月15日から2025年9月19日までの一週間の成績は、+1,104,240円となりました。
勝率52.9%、損益率2.51でした。
|
日々の収支、時間帯市場別の収支はメンバー限定のディスコードで公開しています。
また、トレード中の呟きについてもディスコードで発信しているので興味ある方は是非。
メンバー限定動画、配信だけでなく、メンバーだけが参加出来るディスコードサーバーを立ち上げました。
たくさんの仲間がそこにいて、僕を含めてトレード中でも書き込みがあります。
コアプラン加入の方は僕へ質問し放題です!
仲間と一緒にトレードしている感覚になれる場所なので、孤独を感じている方や自分のトレードに刺激が欲しい人もぜひ参加してみてください。
メンバーシップ加入はコチラから
↓↓↓↓↓↓↓
https://www.youtube.com/channel/UCwsxKnb3Z38HLEJ4zdDH-gg/join
2025年9月3週目のまとめ
今週はなんとか週間100万円オーバー。
日銀があった週としては決して満足できる結果とは言えません。
周りを見ても取っている人はしっかり取っています。
僕としては先週の絶不調から少し回復した感はあるものの、手応えとしてはまだまだです。
ただ自分の中で改善出来た点もあり、今週はそれによって少し収支が上向いたりしたようにも感じているので、来週以降はさらにブラッシュアップしていきたいところです。
具体的な話はメンバー限定のディスコードで書くつもりですが、狙い方やポイントを少し変えたので、画面録画を見返して修正していきます。
いかに妥協しないか
この手の話を書くとつまらないとか言われそうですが、最近の自分に向けてあえて書きたいと思います。
お前甘えていないかと。
めちゃくちゃ頑張っても結果が出るかどうか分からない世界にいるのに、妥協していないかと。
特に最近の相場は、やりにくい、ボラがーとか言われてますが、それでも結果を出している人がいます。
これを単にトレードスタイルの違いで片付けて良いのかと考えさせられます。
同じチャートを見てるはずなのに結果が違うことには必ず理由があるはずです。
その差を埋めるための努力が最近出来てないんじゃないかなと。
2022年、同じような時期にいわゆる秒スキャに取り組んでいた人たちがどんどん覚醒していく中、僕はとことん出遅れました。
あの時、僕には特別な才能や才覚がないことを思い知らされ、録画や自分のトレードをめちゃくちゃ見返しました。
マジでお金もなかったし、人生観のようなものが悪い方に大きく変わり、本当にギリギリの中で生活していました。
それでも逃げることは出来なかったし、なんとか這いあがろうと必死でした。
あの時の貪欲さを失っている自分がいます。
今の状況を考えれば、またあの時のように結果に対して貪欲になる必要があると強く感じています。
「現状維持は後退である」という言葉をよく聞きますが、相場の世界は現状維持ですら難しい。
そんな環境で少しでも妥協しようものなら脱落していくのは必然です。
少しでも前進できるよう、全身全霊で取り組まないと勝てません。
これを読んでいる勝てるようになりたい人、勝ち続けようとしている人、共に頑張りましょう。
1週間お疲れ様でした。