2021年4月19日から23日までの一週間の成績は、+13,931円。
ほとんど建値決済でちょっと利食いして、損切は1個だけって感じ。
やり方をまた少し変えてこの結果は良かったけど安定感は感じてない。
2021年4月4週目の成績
取引回数13回。
勝ち2回、負け1回、建値10回、勝率66.7%。
勝ちトータル12.4pips、負けトータル0.8pips
平均勝ち6.2pips、平均負け0.8pips
RRR7.75
2021年4月4週目のドル円
取引回数11回。
勝ち1回、負け1回、建値回、勝率50%。
勝ちトータル5.1pips、負けトータル0.8pips
平均勝ち5.1pips、平均負け0.8pips
RRR6.4
<1時間足>
<5分足>
2021年4月4週目のユーロドル
取引回数2回。
勝ち1回、負け0回、建値1回、勝率100%。
勝ちトータル7.3pips、負けトータル-pips
平均勝ち7.3pips、平均負け-pips
RRR-
<1時間足>
<5分足>
2021年4月4週目のまとめ
今週はドル円の取引が多めになった。
自分的に環境認識がしやすかった点とかがその理由になるけど、そこまで良い成績だったかと言われるとそんなこともなく、含み損に耐えるトレードもあったので大きく損してもおかしくなかった。
含み損に耐えるところと、そうでないところをハッキリと区別してはいるものの、バランスを崩せば一気に損だけデカくなるので難しい。
エントリーの精度に関してもまだまだ悪い。
とりあえず1分足の反転を確認するまではエントリーしない方が良いことは今週も明白だった。
あとは「ここは伸びそう」というポイントでのエントリー。
1分足でここを割れたら走るんじゃないか?というところでエントリーするわけだけど、これに関しては比較的良い結果になった。
ただ損切りが難しくなるので、ちょっとでもヤバそうとか違うって感じたら即決済するので建値が頻発する。
今週建値での決済が多かったのはそのため。
でも見返してみると結構良いところで入れてるんだよね。
もちろん失敗するところもあるけど、基本追いかけていけば良さそうなところで入れてる。
前までの自分ならココで入ってココで損切りするなっていう、損切りのポイントを逆のエントリーで狙うという感じ。
言い方を変えると、ある方向にいくと見せかけてそれを否定する形になるポイントを探すという感じ。
コレを1分足レベルの動きの中にも見つける。
特にショートのエントリーがうまくいっている印象。
と言っても結果につながったわけではなくて、入るところが方向的に良かったという意味で。
ちなみにユーロドルのロングで利食いになってるのはこのパターンではなくて、一回下に振ってからの切り返しで下げさせない動きをロングのパターン。
コレも自分のパターンになりつつあるし、なにより損切り幅を限定出来る点が良い。
今はこのやり方で自分のパターンのような形を見つけることにフォーカスしてトレードするようにしたい。
2021年4月4週目の日次ベースの記録
今日はスタートが遅かったこともあって相場にあまり集中できなかった。チャンスも少ないと感じたけど、プラスを積めなかったのは自分の甘さだと思う。2021年4月22日(木)の取引結果2021年4月トータル(22日終了時点)[…]
今日はいつもと違う感覚でトレードした日だった。とにかくここで逆行かれたらすごいイヤそうだよねってところを探すっていう感覚。自分的には今の手法における色々な発見があった日。2021年4月21日(水)の取引結果202[…]
とりあえず今月プラテンした。含み損に耐えるトレードにしてからまだ損切りはしてないけど、それなら今日はもっと利益にしてないとダメな日だなと。決して難しい日ではなかったはずだけど、ホント下手だなぁ。2021年4月20日(火)[…]
今日のドル円のチャートでショートしてるのに勝てないとかいう。。ホントセンスないというか。。2021年4月19日(月)の取引結果2021年4月トータル(19日終了時点)当日損益+100円20[…]